LESSON 39 社員のポジティブな特質
経歴や業務遂行能力等の点から見た社員のポジティブな特質に関連する表現を学びます。
音声の書き起こしテキスト[展開して表示する折りたたんで隠す]
【under one's belt; have something under one's belt (経験等を)積む、ものにする、自分のものとして習得する】
1. Once I have enough experience under my belt, I wanna open my own firm.
十分な経験を積んだら、自分自身の事務所を開きたいんです。
2. Now that Tanya has some experience under her belt, I think we should put her in charge of the next project.
タニヤも多少の経験を積んだから、次のプロジェクトを担当させるのがいいと思うね。
■ Now that〜 今や~だから
【track record 実績、業績、履歴】
<参考> 字義通りの意味は「陸上競技(track)におけるこれまでの達成記録」。
1. Kenny has a proven track record of managing complex projects successfully.
ケニーは複雑なプロジェクトを成功裡に管理してきたという証明された実績があります。
2. They have an excellent track record of being environmentally responsible.
彼らは環境への責任を果たす点で優秀な実績があります。
【have what it takes to〜 ~するための資質・才能がある】
1. You need someone with experience, and I have what it takes to do this job!
御社では経験のある人材が必要ですし、私にはこの仕事をこなすための資質があります!
2. She seemed like a good hire, but it turns out she doesn't have what it takes.
彼女を採用してよかったと思えたのだが、必要な資質を持ちあわせていないことが判明した。
■ hire ここでは「採用された人、雇用された人」という名詞として使っている。
【well-connected 良いコネが多い、顔が広い】
<参考> 社会的地位の高い家柄であることを意味することもある。
1. If you need a meeting with the mayor, ask Jean to help set it up. She’s well-connected down at city hall.
市長と会って話をしたいのなら、ジーンに頼んでお膳立てをしてもらいなさい。彼女は市役所には有力なコネが多いから。
2. We like to hire new grads who are smart and well-connected.
頭が切れて良いコネの多い新卒者を雇いたいわね。
【bring to the table 貢献する;(会議や交渉の場等で)有益な事を提示する】
1. Our business partner brought some interesting suggestions to the table.
我が社のビジネスパートナーが興味深い提案を幾つか持ってきた。
2. Rahul was the right person to hire – he brings a lot of international experience and connections to the table.
ラウルを採用して正解だった。彼は海外での経験や人脈の面で大いに貢献してくれる。
音声の書き起こしテキスト[展開して表示する折りたたんで隠す]
【under one's belt; have something under one's belt (経験等を)積む、ものにする、自分のものとして習得する】
1. Once I have enough experience under my belt, I wanna open my own firm.
十分な経験を積んだら、自分自身の事務所を開きたいんです。
2. Now that Tanya has some experience under her belt, I think we should put her in charge of the next project.
タニヤも多少の経験を積んだから、次のプロジェクトを担当させるのがいいと思うね。
■ Now that〜 今や~だから
【track record 実績、業績、履歴】
<参考> 字義通りの意味は「陸上競技(track)におけるこれまでの達成記録」。
1. Kenny has a proven track record of managing complex projects successfully.
ケニーは複雑なプロジェクトを成功裡に管理してきたという証明された実績があります。
2. They have an excellent track record of being environmentally responsible.
彼らは環境への責任を果たす点で優秀な実績があります。
【have what it takes to〜 ~するための資質・才能がある】
1. You need someone with experience, and I have what it takes to do this job!
御社では経験のある人材が必要ですし、私にはこの仕事をこなすための資質があります!
2. She seemed like a good hire, but it turns out she doesn't have what it takes.
彼女を採用してよかったと思えたのだが、必要な資質を持ちあわせていないことが判明した。
■ hire ここでは「採用された人、雇用された人」という名詞として使っている。
【well-connected 良いコネが多い、顔が広い】
<参考> 社会的地位の高い家柄であることを意味することもある。
1. If you need a meeting with the mayor, ask Jean to help set it up. She’s well-connected down at city hall.
市長と会って話をしたいのなら、ジーンに頼んでお膳立てをしてもらいなさい。彼女は市役所には有力なコネが多いから。
2. We like to hire new grads who are smart and well-connected.
頭が切れて良いコネの多い新卒者を雇いたいわね。
【bring to the table 貢献する;(会議や交渉の場等で)有益な事を提示する】
1. Our business partner brought some interesting suggestions to the table.
我が社のビジネスパートナーが興味深い提案を幾つか持ってきた。
2. Rahul was the right person to hire – he brings a lot of international experience and connections to the table.
ラウルを採用して正解だった。彼は海外での経験や人脈の面で大いに貢献してくれる。
音声の書き起こしテキスト[展開して表示する折りたたんで隠す]
【under one's belt; have something under one's belt (経験等を)積む、ものにする、自分のものとして習得する】
1. Once I have enough experience under my belt, I wanna open my own firm.
十分な経験を積んだら、自分自身の事務所を開きたいんです。
2. Now that Tanya has some experience under her belt, I think we should put her in charge of the next project.
タニヤも多少の経験を積んだから、次のプロジェクトを担当させるのがいいと思うね。
■ Now that〜 今や~だから
【track record 実績、業績、履歴】
<参考> 字義通りの意味は「陸上競技(track)におけるこれまでの達成記録」。
1. Kenny has a proven track record of managing complex projects successfully.
ケニーは複雑なプロジェクトを成功裡に管理してきたという証明された実績があります。
2. They have an excellent track record of being environmentally responsible.
彼らは環境への責任を果たす点で優秀な実績があります。
【have what it takes to〜 ~するための資質・才能がある】
1. You need someone with experience, and I have what it takes to do this job!
御社では経験のある人材が必要ですし、私にはこの仕事をこなすための資質があります!
2. She seemed like a good hire, but it turns out she doesn't have what it takes.
彼女を採用してよかったと思えたのだが、必要な資質を持ちあわせていないことが判明した。
■ hire ここでは「採用された人、雇用された人」という名詞として使っている。
【well-connected 良いコネが多い、顔が広い】
<参考> 社会的地位の高い家柄であることを意味することもある。
1. If you need a meeting with the mayor, ask Jean to help set it up. She’s well-connected down at city hall.
市長と会って話をしたいのなら、ジーンに頼んでお膳立てをしてもらいなさい。彼女は市役所には有力なコネが多いから。
2. We like to hire new grads who are smart and well-connected.
頭が切れて良いコネの多い新卒者を雇いたいわね。
【bring to the table 貢献する;(会議や交渉の場等で)有益な事を提示する】
1. Our business partner brought some interesting suggestions to the table.
我が社のビジネスパートナーが興味深い提案を幾つか持ってきた。
2. Rahul was the right person to hire – he brings a lot of international experience and connections to the table.
ラウルを採用して正解だった。彼は海外での経験や人脈の面で大いに貢献してくれる。
トレーニング完了をXでシェアしよう!
Tweet忙しいビジネスパーソンのためのビジネス英語×スピーキング教材 「パタプライングリッシュ」
— パタプライングリッシュ|ビジネス英語のスピーキングは「パタプラ」 (@patapura_eng) 2023年8月10日
ながら時間、スキマ時間で取り組めます。パターンプラクティス×チャンクのメソッドで、英語の「知識」を「技能」に変えます!
すでに英語の知識がある中上級者が対象です。
💻 https://t.co/mUsCL5dbTD pic.twitter.com/jZ7wTaYoGX