購入ページログイン

レビュー[a]#7(対象範囲 LESSONS 31-35)

学んだ口語表現をレッスンとは別の文脈で聞く事で、記憶への一層の定着を図る事が目的です。

レッスンで学んだ知識を最大限活用し、会話やモノローグの内容をなるべく正確に把握する訓練としてください。
発話の速度はやや遅めですが、構文や語彙はネイティブが話しているのと同じレベルです。

知らない語彙が出てきた時は、音声中の日本語訳で推測し、テキストで確認をしながら進めましょう。
レビュー[a]では”会話”が多めの構成です。

音声(約13分)
再生速度(標準)
再生速度(×0.75)
再生速度(標準)
再生速度(×1.25)
再生速度(×1.5)

音声の書き起こしテキスト[展開して表示する折りたたんで隠す]

【Lesson31/Dialogue】
Emma: Hey, Alex. I still want to TALK YOU INTO joining the new project team.
エマ: こんにちは、アレックス。まだ、あなたに新しいプロジェクトチームに参加するように説得したいと思っているのですけれど。

Your expertise would be invaluable.
あなたの専門知識は非常に貴重ですから。

Alex: I appreciate that, Emma, but I'm not sure I have enough time right now.
アレックス: ありがとう、エマ。ただ、今十分な時間があるかどうか分かりません。

To tell you the truth, I've already committed to another project that has HOT BUTTON issues and the team is counting on me.
実を言うと、私はすでに別のプロジェクトにコミットしていて、そこでは際どい問題を扱っているので、チームは私を頼りにしているんです 。

I hope you understand WHERE I'M COMING FROM.
理解してもらえるといいのだけれど。

Emma: I see. Well, I guess I should really put myself IN YOUR SHOES.
エマ: なるほど、アレックス。そうですね、あなたの立場になって考えてみるべきですね。

So, maybe in future projects, when your schedule allows.
次のプロジェクトでスケジュールが許せばお願いします。


【Lesson32/Monologue】
As we're rolling out our innovative project, securing the team's BUY-IN was crucial.
革新的なプロジェクトを展開するにあたり、チームの賛同を得ることは非常に重要でした。

I'm happy to report that everyone is now ON BOARD after thorough discussions and presentations.
徹底的な話し合いとプレゼンテーションの結果、全員が賛同してくれたことを報告できることを嬉しく思います。

With this unified support, we're now eager to get the GREEN LIGHT from upper management.
この全員の支持をもとに、私たちは今、上層部からのゴーサインを得ることを望んでいます。

We will likely have to JUMP THROUGH HOOPS to address thier concerns.
上層部の懸念を払拭するために、私たちはさまざまな困難を乗り越える必要があるでしょう。

Once they SIGN OFF ON the final details, we can move forward with this project.
最終的な詳細について上層部の承認が得られ次第、このプロジェクトを進めることが出来ます。


【Lesson33/Dialogue】
Alice: Have you seen the new product launch from our competitor?
アリス:競合他社の新製品発表を見ました?

It seems like they're trying to SET THEMSELVES APART with some innovative features.
革新的な機能で差別化しようとしているようです。

Bob: I did, Alice. Their product does seem to be a CUT ABOVE what's currently available in the market.
ボブ: 見ましたよ、アリス。彼らの製品は確かに、現在市場に出回っているものより一段と優れているようですね。

They've really gone for a TOP NOTCH design and functionality.
彼らは本当に最高水準のデザインと機能性を追求しています。

Kate: If they continue at this pace, they'll definitely have the UPPER HAND in the industry soon.
ケート: この調子でいけば、近いうちに間違いなく業界で優勢になるでしょうね。

It's crucial for us to maintain our COMPETITIVE EDGE and not fall behind.
私たちは競争力の優位性を維持し、遅れをとらないようにすることは極めて重要です。

Mark: Agreed, Kate. We need to step up our game and make sure our next product launch is also a CUT ABOVE the rest.
マーク:同感です、ケート。私たちも腕を上げて、次の製品発表が他より一段上になるようにする必要があります。


【Lesson34/Monologue】
Being recognized as a HOUSEHOLD NAME in our industry is a testament to our dedication to excellence.
わが社がこの業界で誰でも知っている名前として認識されることは、卓越性に対する我々の献身の証です。

However, we are not resting on our laurels.
ただし、私たちは成功に甘んじるわけではありません。

Instead, we are determined to BREAK NEW GROUND and CARVE OUT a niche in emerging markets.
新しい分野を切り拓き、新興市場でのニッチを築くことを決意しています。

As an UP-AND-COMER, we understand the importance of challenging the status quo and offering solutions that go beyond the ordinary.
新進気鋭の存在として、我々は現状に挑戦し、普通を超える解決策を提供する重要性を理解しています。

While our core services remain our BREAD AND BUTTER, diversifying and exploring new avenues is the key to sustained success.
中核となるサービスが引き続き本業である一方で、多様化と新しい可能性の探求が持続的な成功へ鍵です。

[語句]
■ rest on one's laurels: 過去の成功に甘んじる ([注] laurelsは栄誉や勝利のしるしとしての月桂冠)


【Lesson35/Dialogue】
Cindy: Have you seen the new product from Gizmo Innovations?
シンディ:ギズモ・イノベーションズの新製品を見ましたか?

It's generating a lot of buzz and could make them a HEAVYWEIGHT in the electronics market.
話題を呼んでいて、彼らはエレクトロニクス市場で重鎮になるかもしれません。

They now have the CLOUT to make a significant impact on the market.
いまや、市場に大きなインパクトを与える影響力を持ちましたね。

Alex: Indeed. Currently, they seem to be THE ONLY GAME IN TOWN when it comes to this level of innovation.
アレックス:確かに。現在、このレベルのイノベーションに関しては、彼らの独走状態のようです。

Their competitors are not really IN THE SAME LEAGUE WITH them.
競合他社は彼らと同じ土俵には立ってもいません。

Cindy: If I were them, I would be careful not to FLOOD THE MARKET too quickly and risk diluting their uniqueness.
シンディ:もし私が彼らだったら、あまり早く市場に自社製品で溢れさせて独自性を薄めないように注意するでしょうね。

[語句]
■ dilute: 薄める;希釈する

トレーニング完了をXでシェアしよう!